シャインマスカットの乱 5988パイオラックス

2019-09-22

株主優待 個別銘柄 四季報 資産運用 日本株 分析

5988 パイオラックスから株主優待が到着!(9/21)

3月優待銘柄のパイオラックスからカタログギフトから選んだシャインマスカットが到着しました( *´艸`)(´∀`*)ウフフ
            


株主優待の内容

100株以上3年未満:3,000円相当のグルメギフト券
3年以上:上記に加えて、クオ・カード 1,000円相当
※ グルメギフト券は、自社オリジナルによる全国の味覚品のカタログよりお好きな商品1点をお選びいただけます。

疑惑、そして確信

丁寧に梱包され、大きく瑞々しい立派な… あれ、なんか気持ち少ない気がする

うそん、そんなことないでしょ。天下のパイオラックス。
そんな明らかにおかしいのん送ってくるわけない。
株主にも誠実なとてもいい会社配当性向は20%強だけどさ...(._.)

いや、でも私うっかりしてるから勘違いってこともあるしちょっと確認してみよう。

パンフレット、パンフレット ♪

約700g…

おじさんの目は誤魔化せても

普段グラム単位で食材を調達する主婦の目は誤魔化せない。

これは確実に重さが足りない。...多分。

ちょっと待て。
ここはキッチン。
そう、丁度目の前にスケールがあるから計ってみよう。

疑惑を確信に変えるための検証

計測中
...
計測中
...
ああああああああああああああああ!


445gしかないやん!

約700gとかちょっと盛りすぎじゃないかな!!!

これ下方修正必要なやつじゃないの??
もうね、本当、
これで味が悪かったらパイオラックス絶対に許さない。絶対にな。

...ぷちっ (´~`)モグモグ

うっまーい❣

ゆ、ゆる... 許す!!!

美味しいシャインマスカットをありがとうございましたm(__)m


おそらく食べたくなってる人も多そうなので

ふるさと納税でお得そうなやつ(自分だったらコレ選ぶ)を貼っておきます(*'▽')

ふるさと納税じゃないのも

実は...

しまおうと思って箱の蓋を閉めたらなんと お手紙が貼ってありました。(最初気づかなかった。)


日照不足で700g相当のシャインマスカットが不作。

足りない場合は継ぎ足し... つぎたし?

そうか、良かった!

他の株主にはちゃんと継ぎ足しして700gにして送ってるのね。

たまたま私には継ぎ足すん忘れちゃっただけで。

ええよ...( ;∀;) 美味しかったもん。

パイオラックスってどんな会社?

こんなに優待ネタで盛り上がった(一人で勝手に)ので、この勢いでパイオラックスについて簡単に調べておこうと思います。

一応、ほら、Instagramより投資家要素強めのブログ目指してるんで。

はいそこ、笑わないで。

5988 パイオラックス


四季報をみてみよう

決算3月
設立1939.9
上場1995.4
特色自動車向けの精密ばねと工業用ファスナーが両輪。日産グループ向け5割。医療機器も育成
連結事業自動車関連94(15)、医療機器6(8)【海外】54 <19・3>
業種コード3550
業種名金属製品
解説記事【下 降】柱の自動車部品は日産向けが北米でセダン系中心に不振、中国は減速強まる。欧州メーカー向けも低迷。医療機器は数量増でも一部製品の値下げ響く。原材料高や人件費増重く営業益下降。45円配継続。
【新中計】22年3月期に売上高720億円、営業利益110億円目指す。海外メーカーへの拡販がカギ。配当性向は中計期間中に従来の25%から30%まで引き上げ目標。
そうか、自動車向けの精密ばねと工業用ファスナーがメインでやってる会社なのね。

日産への自動車部品供給が主業のため業績は景気の影響を受けやすく、一株益の変動が大きいいわゆるシクリカル(景気循環)株になるから四季報ノックしてるときだと、ここだけだとなかなか私みたいなもんには手が出しにくいわね。

医療機器も育成って書いてあるわ。

どれどれ...

ってまだ全体の6%で売上高利益率は8%じゃない。
自動車関連の売上高利益率は15%だから、これはなかなかセグメントの変化起きにくいんじゃない?(勝手な私の感想です。そして何故かオネエ言葉。)


【業績】売上高営業利益経常利益利益1株益(円)1株配(円)
連17.3*64,27510,38411,4298,003223.533.3
連18.367,87610,22010,9878,126226.945記
連19.368,2989,31210,3217,421207.245
連20.3予66,0008,0009,0006,200173.145
連21.3予67,0008,4009,4006,500181.545~50
連18.4~934,5965,2815,7994,333121.022.5
連19.4~9予32,6003,8004,3003,00083.822.5
連18.4~617,1602,5982,8292,18661.1
連19.4~615,8961,7211,9471,54543.2
会20.3予66,0008,0009,0006,200-(19.5.9)
<
<
指標等<連19.3>
ROE8.5% 予6.9%
ROA7.3% 予6.0%
調整1株益―円
最高純益(18.3) 8,126
設備投資5,067 予‥
減価償却3,900 予‥
研究開発549 予‥
キャッシュフロー 百万円
営業CF10,915 ( 9,853)
投資CF-7,370 (-5,892)
財務CF-1,917 (-1,835)
現金等27,646 (26,403)
財務<連19.6>百万円
総資産102,729
自己資本90,227
自己資本比率87.8%
資本金2,960
利益剰余金86,328
有利子負債0





















PER11.05 倍PBR0.76 倍
貸株金利0.10% (19/09/24)
年初来高値2,448
(19/02/18)
年初来安値1,665
(19/08/29)
上場来高値8,340 (17/03/10)
上場来安値601 (00/10/12

財務簡易分析

PER11.05倍PBR0.76倍だとそんなに割高な水準ではないと思うけれど、今期も減収減益予想で1Q進捗も良くないから単純に低PERだから買いとはならないのでは...?

一方で自己資本比率87%と好財務で中身も換金性の高いものが多いので倒産リスクは低い。
だから売買が上手な人たち(某敏腕バリュー投資家さんとか)は景気悪化時に利益減少、株価低迷している時に買い付け、景気回復に伴って利益向上、株価の上昇に合わせて売却することでそれなりのリターンは得ていそうだなとうっすら思いつつ中々その境地にたどり着けない。

そういえば、私が銘柄の入れ替えが上手くできず、甘い浅い分散投資でなんとか生きてるけれど、もう一歩進むためにはどうしたらいいのかと銘柄の選定と入れ替えが上手な方にお聞きしたとき、

シクリカル銘柄を利益減少しているタイミングで買うためPERは高くなることから買うのに躊躇してしまいそうになるが下値はPBRで測る方がいい
銘柄毎にリーマンショック時にどのくらいのPBRまで売り込まれたかをチェックしてそこを仮の底のPBRとする
本格的な信用収縮を巻き込んだ景気悪化が起こった場合にはその辺りを想定しておけばよさそう

と目から鱗なお言葉をいただいたので(メモした)こういった銘柄を触る際はこのことを意識してたらきっと
雪がとけて川になって流れていって、つくしの子がはずかしげに顔をだした時には報われるのだろうを思いました。

好き勝手いってごめんなさい。

くれぐれも投資は自己責任でお願いします!

ブログランキングに参加しています
一日一回ポチっと応援頂けると大変励みになります!
にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
⇒ にほんブログ村

このブログを検索

Profile


まみー
\Follow Me/

ブログ アーカイブ

Instagram

QooQ